今回は代表回線から抜けるために、いろいろ大変でした。
・シェアパックの代表回線変更
・dポイントの代表回線変更
・一括請求の代表回線変更
おそらくこの3つを電話で何度も話しをしながら変更しました。
というのが、メイン回線である私の回線をMNPすれば引き止めポイントがもらえるのでは?
と考えたのですが、代表回線を切り替えたあとMNPの申請をしても引き止めポイント無し。
という事で、そのままwith割引対象の機種に機種変手続きを行いました。
指定外デバイス料は取られない事を確認済みだったため、機種代を一括で払いその後は1000円ぐらいで維持できそうな感じです。
・5分間のかけ放題
・SPモード
・シェアパック
ここから1500円の割引がずっと続く。
前提条件は、with対象機種から対象外機種への機種変を行わない事。
という事を守れば、なんと
先程も書きましたが、1000円ぐらいの請求となります。
最初に35000円ぐらいの機種代を払っている事を忘れないようにしましょう・